ぴよログ

↓に移転したのでこっちは更新されません、多分。

Emacs

Magitてきとう入門

magitという拡張があるのは知っていたしインストールはしていたけれどハードルが高くて使っていなかった。コマンドラインも好きだし十分使えていたので。この間もこういうエントリーを書いたばかり。 gitコマンドライン厨の俺だけどヘルプ見ないと使えないコ…

ruby-modeの野郎が勝手にマジックコメント入れてた

Emacsのruby-mode使ってたら日本語を含むバッファを保存するときに勝手にマジックコメント入れてた。 # -*- coding: utf-8 -*- Ruby2からは要らないので消しておく。 (setq ruby-insert-encoding-magic-comment nil)

Rebuild.fmに課金()してみた & Emacsの呪縛

Rebuildのep54で話題になってた課金の件、聞いて初めて気がついた。いやー、まったく違和感なく新しい意味で使ってた。 Rebuild: 54: Email Will Never Die (naan, N) その後Twitterでこんなリンク流れてたので思わずSubscribeというか課金してしまった。 Fo…

Emacs:init-loader.elのログを非表示

Emacsのinit-loaderというelispを使うと拡張機能の設定を複数ファイルに分けたり、環境ごとの設定を別ファイルにわけたりするなど管理が楽になる。 詳しい設定についてはこのあたりを見ればわかる(丸投げ)。 init-loader.el と package.el を導入して快適 …

Emacsで開いているバッファを順次移動するelisp

Emacsのバッファ移動にはhelmとかを使っていろいろやっているんだけど、その中でもC-,とC-.で前後のバッファを順次移動するっていうシンプルなelispもヘビーユースしている。パッケージにはなっていないっぽいのでelispのコードをそのまま設定ファイルに書い…

Macでソースコードをきれいに印刷する

あまりソースコードを印刷するような機会はないかもしれないが、それでもたまーにそういう機会がくることがある。 これまで似たようなケースではEmacsのhtmlize-bufferを使っていたが、ビジュアル面が不満なので最近はあまり使っていない。 WindowsではVisua…

smart-cursor-color

Emacsをマルチフレームにするとカーソルの色が真っ黒になって見えなくなることがあってイラっとしたので、smart-cursor-color-modeっていうelispを入れてそもそもカーソルの色をスマートにしてみた。 7696122/smart-cursor-color これを入れるとカーソルの色…

ace-jump-modeをHyperキーと絡めてタイプ数減らすやつ

そのまんまこの記事のことを実践しただけなんだけど、すごくいい。 Emacsで1~3ストロークで画面上の任意の場所に移動するための設定 - non-nil 例えばこんなケースを想像して欲しい。Emacsでソースコードを書いていてカーソルは画面の一番上あたりにあり、…

Cocoa Emacsにスペースを1つ残して削除するキーバインドがない

スペースを1つ残して削除したいときって結構多いんだけど、MacのEmacsでキーバインドが設定されていなくて全然使わなくなっていた。今日コード書いていてイラっとしたので自分でアサインしました。 スペースを1つ残すってのはどういうことかというと、例えば…

Rails/RSpecでのテストコードとアプリケーションコードの切替 on Emacs

21世紀にEmacsの話。Railsの開発するときにEmacsでアプリケーションコードとテストコードを移動するのが面倒くさかったので、それを解決するelispを探して入れてみたら思いの外便利だったのでメモっておく。 それがこちら。 EmacsWiki: Rspec Mode パスの通…

Visual StudioのファイルをEmacsで開く

Visual StudioのソースコードをEmacsで書きたいとき、VS2008のころなんかはVizEmacsとかいう拡張を使ってそれを実現していたけど、どうやらVS組み込みの外部ツール連携機能だけで実現できそうということがわかったのでメモしておく。 Emacsの準備 EmacsはNTE…

ruby-end.elいけてる

導入はここを見るといいです。 rejeep/ruby-end.el これだけでSublimeよりイケてる環境になった気がします。

Rebuild.fmを勝手に振り返る

Rebuild.fmめちゃくちゃ面白いので勝手に振り返ります。もう1年以上になるので僕の人生の30分の1をカバーしているわけです。結構すごい。 話題別に行こう RSSリーダーネタ Rebuild: 6: Kindle Publishing, Google Reader Shutdown (Naoya Ito) これのすぐあ…

SublimeTextのペイン分割をマシにするOrigamiとそのEmacsキーバインド版

Sublime Textはすごくいいんだけどペイン分割がなってない!と思って使っていませんでしたが、、よくよく調べたらプラグインがあるじゃないですか。 SublimeText/Origami そもそも、デフォルトのどこがイケてないのかというと キーバインドが複雑(これは設…

Emacsで特定のマイナーモードのキーバインドを無効にする

新しく導入したマイナーモードが普段使っている(カスタマイズしてある)キーバインドを上書きしてしまってしばらく何が起こったかよくわからなくなるってことがあって、しかもそれを直すのに少々時間を食ったので覚え書きです。 そのまえの雑談 Emacsのペー…