ぴよログ

↓に移転したのでこっちは更新されません、多分。

Yosemiteで日本語入力が遅い問題が解決

昨年末にMacbook Pro 15inchに買い替えてからOS X Yosemiteで日本語入力が遅い問題にずっと困っていたのを、さっきおこなった対策で直せた気がするのでメモしておく。

まず、以前試していて少し改善したのがこれ。

Excel2011で日本語入力のスピードが極端に遅い | Apple サポートコミュニティExcel2011で日本語入力のスピードが極端に遅い | Apple サポートコミュニティ
フォントの重複が起こるのをFont Bookから解消するという話。

これでよくなった!と思っていたらそんなことはなくてしばらくすると再発するというのを繰り返していた。

特定のソフトというのは、ブラウザや一部のエディタ(Atomなど)、Evernoteなど。ATOK PadEmacsのように遅くならないエディタもあった。

今日もいつものように「Yosemite 日本語 遅い」などとググっていくうちにこの方のブログに辿り着き、

アクセシビリティの設定で、次のようにアクセシビリティの設定で「コントラストを上げる」「透明度を下げる」の設定をONにすると解決しました。

このような対策をして解決したことがわかった。

www.downtown.jp

ちなみにこの方、数記事に渡って色々な対策をしていくのを書いてくれているので、同じような問題に直面している身としては解決策を知るだけではなく途中経過も追えて良かったと思う。

コントラストを上げる」「透明度を下げる」の対策後は問題のあったソフト上での日本語入力も問題なくできるようになった。ようやく解消してよかったという気持ちでいっぱいだが、もうすぐ新しいバージョンのOS Xが出るんだよなと思うと、また別の問題が起こりそうで面倒だ。いつもはすぐにインストールしていたが、今回はアップデート数回分待つぐらいのことはしてもいいかもしれない。

ところで、「コントラストを上げる」を選ぶと画面の雰囲気がそこそこ大きく変わる。

有効にする前(通常の見た目)はこれだが、

コントラストを上げるとこうなる。

でもすぐに慣れるので問題ないと思う。

MPが足りない

今日はMPが足りなくて仕事ができないなーなどと思っていたらちょうど最近MPに関する記事がライフハッカーに載ってバズってたみたいでタイムリーだなーと思った話。

僕もはてブしました。

[L] 時間が足りないのではなく、MPが不足して何もできないとき | Lifehacking.jp

まさに今MPが足りない。こういう時は消化すべきタスクリストとかがあると何も考えずに進められるんだけど、そうでもないときは本当に困る。

2015/08/25 12:28

MPが足りないとは

MPが足りないっていう表現はよく同僚とか妻にもしていた。僕はやる気が出ないとか、新しいことを始める意欲がないとか、気がすすまないとかそんなような意味あいで使っていた。

MPが足りないときには企画を考えるとかアイデアを出すとか、システムのアーキテクチャを考えるといったようなこと、言い換えると創造力が必要なことができない感じがする。逆にバグを直すとか、画面のレイアウトを少し修正するといった小さいタスクをこなすのは容易にできる。

頭を働かせることはできないが、ちょっと手を動かせば片付くような仕事はサクっと片付くという印象がある。ちょっとしたタスクをこなしている分には能率の低下は感じない。ザコ敵はMPが足りなくてもHPさえあればどんどん倒していけるわけ。

原因

どんなときにMPが足りなくなるのか。言い換えるとどんなときにやる気や意欲、想像力がなくなるのか。

  • 体調を崩す(HPも足りない)
  • 嫌なことを言われる
  • Appleにリジェクトされる
  • 睡眠不足
  • 子どもがめちゃくちゃ機嫌悪い

など。もっと色々ある気がするけどあまり覚えていない。

AppleのリジェクトはものすごくMPを消費する、というか奪われる。まっとうなリジェクトでもテンションが下がるのに、半分ぐらいはレビュー担当者がちゃんと見ていないとか最初のリジェクトで一度に指摘してくれれば済んだのにとかって事態だとものすごいダメージになる。

同じアプリで何回もリジェクトされると「もういいわ〜」みたいな気持ちになる。いや良くないんだけど、そうなってしまう。

対策

今日の昼にMPを回復しようとして考えた。

大抵の場合は寝るのが良い気がする。睡眠不足のときってクリエイティブなことができないイメージがある。

運動も良さそう。あまり好きではないし膝が悪いからやらないんだけど、ランニング(ジョギング?)なんかは頭がすっきりしそうな気がしている。書籍「のうだま」でも読んだけど、運動をするとやる気を呼び起こす「淡蒼球」という部位が刺激されるらしいし、きっとそうなんだろう。それに運動すると気持ちがいいし。

Emacsとかブラウザの拡張とかを探し回るのはとても楽しいがあまり生産的な活動ではないので普段はやらないようにしている。かといって新しいものを何も導入したいのではつまらないので、MPが足りなくていまいち生産的ではないタイミングであえて新しい拡張機能を探したりするようにしている。今日はEmacsにスクロール関係の拡張を入れた。ツールが新しくなると使いたくなって仕事に戻れることもある。

あと、最初のライフハッカーの記事のブコメで瞑想がどうのって言ってる人がいたから少し調べてみた。

change-life.hatenablog.com

瞑想の状態ってのはよくわからないけど、ランニングしてると頭がクリアになることがあったからそれに近いのかなという気がしている。あの状態を運動せずに作れるなら楽かもね。

サボり?

MPが足りないとか言ってサボりじゃないかみたいな議論は起こりがちだと思うけど、やはり人間気が向いたときにやったほうが能率がいいしできるものも良くなると思う。少しぐらいダラダラしたっていずれMPが回復してフロー状態(ゾーン)のように仕事をできるといがきて挽回できるわけだし。

終わりです。

のうだま―やる気の秘密

のうだま―やる気の秘密